開催概要
日程 | 2024年5月10日 |
---|---|
時間 | 6:00 PM - 11:00 PM |
主催 | 第2委員会(2024) |
開催詳細
ソウルメイトの皆様 突き抜けさまです。
5月度の第2委員会は特別勉強会として、株式会社スターフィールドの星野 周塾生にご登壇いただき、「稲盛哲学をベースとした採用・育成」について、みんなで学び合う機会といたします。
現在の人材不足の社会環境の中、新しい人材をいかに確保していくか、現在所属している従業員をいかに強力な仲間にしていくかは、今後の企業発展の大きな要素になってくるのではないでしょうか。
京セラの急激な成長発表を30年に渡り人事面から経験されてきたスターフィールドの星野さんのお話は、稲盛哲学をベースとした人事労務のあり方を学べる絶好のチャンスです。
また、今回の特別勉強会は貴重な学びの機会ですので、第2委員会以外の塾生の皆様にも配信させていただいております。
経営者だけでなく、自社の幹部の皆様、人事労務担当者の皆様にとっても気づきの多い場になると思いますので、是非とも自社の社員の皆様もお誘いの上、ご参加くださいますようお願いいたします。
記
開催日時:2024年5月10日(金)
■18:00~ 黙想・12か条の唱和・連絡事項・阪部塾生の受取りなおし
■18:15〜 塾長DVD視聴・グループ対話
■18:50~ 「稲盛哲学をベースとした採用・育成」
■株式会社スターフィールド 星野 周 塾生
■20:00~ パネルディッシュカッション
■20:20〜 質疑応答・対話
■21時~ 懇親会(2500円)
◆場所:道場(原則、リアル参加となります)
大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル28F
◆懇親会:会費2500円(道場にて開催します)
※本年度の第2実践経営委員会は、ハイブリット開催です。
Zoom参加対象は、遠隔地塾生に限ります。
大阪近隣の塾生の皆さまには道場でのリアル参加となります。
なお、出張や体調不良などはZoom参加可能です。Zoom参加される方は、備考欄にZoom参加とご記入ください。
Zoomミーティングの詳細は、開催日当日にメールでご案内いた
それでは、当日、皆さまにお会いできますことを楽しみにしていま
どうぞよろしくお願い致します。
<星野周塾生のプロフィール>
●京セラ株式会社入社 30年間勤務
★人事総務部門を担当★
採用・教育・人事管理・労務管理・賃金管理など全般を担当
労務管理は5000人規模の2つの工場で責任者として経験
★コンサルティング部門を担当★
200社近くの顧問先とかかわり、人事コンサルティング事業部長として、
制度設計から運用支援までを担当
●通信販売会社専務取締役として京セラから移籍をしてベンチャー企業を経営
売上30億円から300億円へ成長(3年間)経常利益率25%へ
●2011年コンサル・研修会社の株式会社スターフィールドを設立 代表取締役へ
★★コンサルティング経験はトータル350社を超える
稲盛名誉会長の教えをもとに会社改革に携わり、確実に業績向上につなげる
★★経営学・心理学を応用したセミナー・研修も2000回を超える経験
★★中国経営者への講演も200回を超える。
2019年中国人事マネジメント大会で基調講演を担当
●●関西マインドフルネス協会理事長
出欠登録
現在、出欠登録受付期間ではありません。