開催概要
日程 | 2025年3月6日 |
---|---|
時間 | 6:00 PM - 11:00 PM |
主催 | 第4委員会(2025) |
開催詳細
第4実践経営委員会所属の皆様
【3月度実践経営委員会の御案内】
実践経営者道場大和 第2実践経営委員会の皆様
お元氣さまです!
第3回、第4実践経営委員会(3月6日)のご案内です。
【発表者】
株式会社アーストレック 取締役社長 原田智樹
【会社情報】
業種:メディカルコミュニュケーションツールの企画開発及び製造販売業
住所:本社 大阪市住吉区清水丘3-3-3 東京オフィス 東京都中央区入船1-1-22 その他 香港 深圳に事業所
原田塾生は2004年に盛和塾に入塾。事業は医療ツールの企画製造販売で、中国にも拠点を持ち、発展し続けています。また、世界大会でも発表をされており、その学ぶ姿勢は圧倒的です。盛和塾入塾されてからの10年は学んでいるようで、実際は潜在意識まで到達していなかったと気づかれます。その日を境に徹底した稲盛哲学の学び、その他稲盛塾長が他の人から学んだことさえも同じようになぞらえて学び実践をされてきました。会社が苦しい時こそ、塾に参加し、役を引き受けてきた原田塾生は「苦しい時ほど、役を受け積極的に学ぶのだ」と言いきります。
事業も「永続的発展のため」と新しい事業を次々生み出していきました。現在は医療現場で活躍するロボット事業を進められています。そんな原田塾生にもたくさんの失敗があり、そのたびに盛和塾で学んだことをベースに修正をされてきたそうです。また、突き抜けるために起こった災難や事件は「ターニングポイントを作る絶好の機会」とそんな時でも落ち込むのではなく、前向きな気持ちで改革をされています。
今回の委員会は、通常の委員会とは異なり、原田塾生とパネラーの対話を中心に、参加される方々と共に、原田塾生の学びの実践と並行して事業活動を学びたいと思います。
経常利益20%超、学びの質量が重要、そう言い切る原田塾生。大和塾生全体で高めていきたい内容になっています。
皆様、奮ってご参加下さい。
世界大会時の原稿を添付しております。ご一読の上ご参加をお願いいたします。
↓こちらです↓
出欠登録
現在、出欠登録受付期間ではありません。