開催概要
日程 | 2025年3月15日 |
---|---|
時間 | 1:00 PM - 6:00 PM |
主催 | 自主例会≪大和≫ |
開催詳細
2025年2月22日
実践経営者道場≪大和≫塾生各位
第41回実践経営者道場≪大和≫自主例会 -大慾清浄-(ハイブリッド開催)
平素は実践経営者道場≪大和≫の活動にご尽力を賜り、誠にありがとうございます。
皆様におかれましてはご活躍のことと存じます。
さて、3月度の自主例会 -大慾清浄-は、株式会社ユービーエム 代表取締役社長 上田昌弘塾生にご発表いただきます。
《 上田昌弘塾生プロフィール》
ウエダグループは、生活に欠かせない衣食住の中で食に深く関わり、物流 という事業を通じてサービスを提供する会社。1951年、大手油脂メーカー において油製品及び油粕の荷造包装運搬業として第一協働企業組合(現ウ エダ)が設立されました。4代続く現在は、4社でウエダグループとして称 しており、今期のグループ全体の売上135億円、従業員数が社員750 名、パート・アルバイトの方を加えると約3000名の企業集団にまで成長し ました。上田塾生は、大学卒業後、東京で3年間サラリーマンを経験した 後、2009年に㈱ウエダに入社。同年、盛和塾《大阪》に入塾することとな ります。
社員と共に一緒に汗を流し、共に業務に携わる中で社内の課題や顧客の要 望を現場に反映させることで、赤字の状況であった事業を黒字化させてい きます。そんな中、2012年に作業生産性の悪化から半年間に1億5000万円 もの赤字と、このプロジェクトに従事した社員9名の内、身体と心の疲弊 から7名の社員が退職するという苦難に遭遇します。売上を伸ばすこと、 利益を出すことでしか会社の仲間になれないと思っていたこと、早く認め て貰いたいという私欲・指針が強かった自分に気付きます。この試練を きっかけに、心機一転「生きがい」を取り戻す機会とし、寝る間も惜しみ、 従業員と膝を突き合わせ、目の前のことに向き合うことで会社を変革させ ていきました。また、足が遠のいていた盛和塾での学びに復帰し、幾度の 経営体験発表において気付きを得て、自身が心を高めていくことで会社の 存在意義を高めておられます。2024年7月に、株式会社ユービーエム及び株式会社ユー エムロジの2社の代表取締役社長に就任。今、この瞬間を全従業員で生き 切ることが永続的発展する社会へ繋がる道となることを信じ、未来に向け て大慾を抱いて経営する更なる一歩となるご発表です。共に理念を高め続 ける私達にとっても貴重な機会となりますので、一人でも多くの方と学ば せて頂けることを願っております。
ポスター印刷はこちらからhttps://drive.google.com/file/d/1ZpAi4GUIgJQ_tBPPgFAFppMZmcwb7dS3/view?usp=sharing
★第41回自主例会 -大慾清浄- 参加対象:塾生・塾生企業社員・他塾生・入塾検討者
日 時:2025年3月15日(土)13時00分~18時00分
■ 第1部勉強会 13時00分~16時30分
■ 第2部勉強会 16時40分~18時00分
場 所:実践経営者道場≪大和≫道場・オンラインzoom(ハイブリッド開催)
発表者:株式会社ユービーエム 代表取締役社長 上田昌弘塾生
《会社概要》物流業 http://www.ueda-group.co.jp/
参加費:第1部勉強会 塾生 2,200円、塾生企業社員・他塾生 3,300円、入塾検討者 無料
第2部勉強会 1,100円(軽食とドリンク)
締切り:2025年3月12日(水)23時55分
※道場リアル参加は先着順とさせていただきます。
※キャンセル期日は3月13日(木)18時です。それ以降のキャンセルは参加費を請求させていただきます。
※マイページにオンラインzoomの参加登録をされた方は同時にzoomミーティングの事前登録も必ず行って下さい。
その登録がないと参加が出来ません。
このミーティングに事前登録する
↓↓↓
https://us02web.zoom.us/meeting/register/o0ihyvPDQ-qX9fEfvLB3Pg
代表世話人 栗田佳幸 今井真路 黒田基仁
自主例会 -大慾清浄- 委員長 門田恵理子
出欠登録
現在、出欠登録受付期間ではありません。