開催概要
日程 | 2025年8月21日 |
---|---|
時間 | 6:00 PM - 11:00 PM |
主催 | 第5委員会(2025) |
開催詳細
ソウルメイトの皆様
第5経営委員会、8月21日の経営体験発表のご案内です。
今回の発表者は、緊商日本株式会社、代表取締役社長の暢雪艶塾生です。
則天武后の陵墓がある中国の乾陵で生まれた暢塾生は、本当の兄妹のようにして育ってきた従兄がわずか7歳でこの世を去ってしまうという壮絶な喪失体験もあり、家族との関係に悩む幼少期を過ごします。英語を学ぶことで海外に行きたい、海外で働きたいという強い願望を抱き、さらに日本語を専攻した暢塾生は、日本に留学し、結婚・出産を経て、ネジ商品を取り扱う日本と中国の貿易会社に就職します。暢塾生はその会社で頭角を現しますが、とある出来事をきっかけに退社することとなり、それまでの経験・人脈を元に、2019年11月に緊商日本株式会社を設立します。売上は順調に伸びていきましたが、価値観の相違からもう一人の創立メンバーが退社してしまい、ボロボロの心で経営を続けました。それがきっかけで入塾することとなった暢塾生は、「関わる全ての人々を人生の友だと思い、大切にしたい」という強い気持ちをもって、経営に向き合うことを決心しました。
暢塾生は2025年に入塾されたばかりですが、強い思いをもって発表に臨まれます。
是非多数のご参加をお待ちしております。
【発表者】
2025年入塾
緊商日本株式会社 代表取締役社長
暢 雪艶 塾生
【会社情報】
業種:ねじ・締結部品の輸入商社
住所:大阪市阿倍野区天王寺町北2丁目5-3
緊商日本株式会社 | ねじ・締結部品の輸入専門商社
<開催内容>
8/21(木) 18:00 ~ 22:00 【リアル開催】
第1部 : 塾長IDL勉強会、経営体験発表
第2部 : 懇親会(道場): 参加費 2500円(予定)
※原則リアル開催のみですが、遠方の方や出張中の方はzoomでの参加が可能です。
◆開催場所 実践経営者道場「大和」
大阪市北区梅田1-1―3大阪駅前第3ビル28階
T E L 06-6341-1092
道場での参加を基本とさせていただきますが、仕事の都合などで現地参加出来ない方はZOOMでも参加いただけますので問い合わせください
また16:30より運営ミーティングを行いますのでご参加いただけますかたはよろしくお願いします。
出欠登録
現在、出欠登録受付期間ではありません。