第7回第1実践経営委員会(7/22(火)開催)【事業承継特別講座】

開催概要

日程 2025年7月22日
時間 6:00 PM - 10:00 PM
主催 第1委員会(2025)

開催詳細


お元気様です!

 

第1委員会7月度(7/22)の勉強会は、特別勉強会として、「事業承継講座」を開催いたします。

税理士法人ネクサス 代表社員 角田祥子塾生による、基調講座の後、事業承継を行う側・受ける側それぞれの立場から大和座で対話を行う予定です。

 

角田塾生には、当塾におかれましても度々事業承継講座を開催いただいております。

事業承継を行うには、承継者問題、さらに相続税対策、または、株や財産の分与等、様々な諸問題を抱えています。角田塾生は、「ファミリービジネス」という観点で事業承継に係る諸問題に対して、経営者だけでなく、その家族や一族全員で向き合う事で、目に見えない繋がりや未来に思いを馳せ、家族観や経営観を発達させ、事業の永続的発展に向けた事業承継を一族全員で行う取組(ファミリーミーティング等)を実践されてこられています。

今委員会では、角田塾生には、具体的事例も交えながら講義いただくと共に、塾生の皆様との対話も通じて、事業承継というテーマから、日本の長寿企業に通ずる日本人の精神性や事業の永続的発展性を追究していく場にしていきます。

 

<時間計画>

16:30~ 運営ミーティング

18:00~ 勉強会開始、各種告知、上野山塾生受取直し

【第1部】

18:30~ 角田塾生基調講演

19:30~ パネルディスカッション

【第2部】

20:10~  食事・大和座(全体対話)

22:00  終了予定

前半は、角田塾生の基調講演やパネルディスカッション、後半は大和座にて全体共有。
参加者全員で事業承継というテーマでの対話を重視した大和座形式での開催を予定しています。勉強会の構成に多少変更はあるかもしれませんが、終了時刻は、22時とします

今講座は、20時10分ごろから大和座の予定にしており、食事(お弁当)の時間が早まります。
食事が必要な方は「懇親会参加」にチェック願います。
途中退席は可能です。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

 

 

出欠登録

現在、出欠登録受付期間ではありません。