第44回実践経営者道場≪大和≫自主例会 -大欲清浄- 開催のご案内

開催概要

日程 2025年8月8日
時間 5:00 PM - 10:00 PM
主催 自主例会≪大和≫

開催詳細


実践経営者道場≪大和≫塾生各位

第44回実践経営者道場≪大和≫自主例会 -大慾清浄-(ハイブリッド開催)

平素は実践経営者道場≪大和≫の活動にご尽力を賜り、誠にありがとうございます。
皆様におかれましてはご活躍のことと存じます。
さて、8月度の自主例会 -大慾清浄-は、株式会社サクラガーデン 代表取締役会長 上田敏雅塾生にご発表いただきます。

写真を開く

《 上田塾生塾生プロフィール》

株式会社サクラガーデン(前・有限会社サムソンアンドデリラ兵庫)は、兵庫県豊岡市を拠点に大阪・東京を含め美容室8店舗、
アイラッシュサロン1店舗を展開する企業で、1961年に創業。上田敏雅氏は理美容業界に従事し、努力と挑戦を重ね、
1990年には世界理美容コンテストでグランプリを獲得されました。平成3年に父の病を機に実家に戻り事業を承継。
地域密着の営業や店舗改装などを通じ再建を進め、従業員の成長と顧客満足を軸に事業を発展させてこられました。
京都での修行時代を含め、フランチャイズ本部との関係や多くの厳しい研修を通じて人格を磨き上げた経験は、現在の経営哲学の礎ともなっています。
岐阜塾からの紹介で盛和塾<大阪>に入塾後は、数字だけでなく理念経営を志し、「今、目の前の人を歓喜させる」をテーマに日々の経営に実践。
社員と共に歩みを進めながら、業務委託型サロンの展開や教育体系の再構築など、時代に即した取り組みにも注力されています。
この6月に社名変更とともに代表取締役会長に就任。事業承継を見据え、幹部たちとともに組織の未来を描き始めておられます。
「共生・共育・共福」を理念に、理美容を通じて地域と社会を明るく元気にすることを使命とし、社員とともに挑み続ける姿は、
まさに“人を育てる経営”の実践そのものです。困難な時代にこそ真価が問われる今、上田氏の経営姿勢と実践は、私たちに多くの気づきと勇気を
与えてくれることでしょう。今回の発表が、学びと感動に満ちた一日となることを願ってやみません。

★第44回自主例会 -大慾清浄- 参加対象:塾生・塾生企業社員・他塾生・入塾検討者
日 時:2025年8月8日(金)17時00分~22時00分
■   第1部勉強会 17時00分~20時30分
■   第2部勉強会 20時40分~22時00分
場 所:実践経営者道場≪大和≫道場・オンラインzoom(ハイブリッド開催)
発表者: 株式会社サクラガーデン 代表取締役会長 上田敏雅塾生
《会社概要》美容室、ネイルアイラッシュ専門店の経営
さくらガーデンHP https://sg-salon.com/

参加費:第1部勉強会 塾生 2,200円、塾生企業社員・他塾生 3,300円、入塾検討者 無料
第2部勉強会 1,100円(軽食とドリンク)
締切り:2025年8月5日(火)23時55分
※道場リアル参加は先着順とさせていただきます。
※キャンセル期日は8月6日(水)18時です。それ以降のキャンセルは参加費を請求させていただきます。
※マイページにオンラインzoomの参加登録をされた方は同時にzoomミーティングの事前登録も必ず行って下さい。
その登録がないと参加が出来ません。
登録はこちらから↓↓↓
https://us02web.zoom.us/meeting/register/lUMSfn68RM-y8gsaYuGN6w

登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

代表世話人 栗田佳幸 今井真路 黒田基仁
自主例会 -大慾清浄- 委員長 門田恵理子

出欠登録

現在、出欠登録受付期間ではありません。