開催概要
日程 | 2024年3月18日 - 2024年3月19日 |
---|---|
時間 | 9:30 AM - 3:00 PM |
主催 | 第5委員会(2024) |
開催詳細
お元気様です。委員長の内畑谷です。
第5委員会のオピニオンリーダーでもある株式会社宮田運輸の建野さんが居らっしゃる福島、宮城で、第5委員会有志による合宿を開催したいと思います。詳細は人数が確定後ご案内をさせて頂きますが、まずは日程のご案内と参加希望者を募りたいと思います。現地のご事情もあり、今回は先着15名での開催とさせて頂きたいと思いますので、ご希望の方は早めに参加登録のほど宜しくお願い致します。
今年は元旦に能登半島地震もあり多くの方がお亡くなりになり、またこれまで積み上げてこられたことが一瞬にして崩壊して、大変なご苦労をなされている方が大勢いらっしゃいます。命の意味ということに向き合わざるを得ない一年の始まりとなりました。2011年3月の東日本大震災から間もなく13年を迎え、復興に向けて着実に歩まれている東北の地で、参加者みんなで大切なことを感じ合い、深め合えたらと思います。皆さん宜しくお願い致します。
【日程】3月18日~19日
(集合)仙台空港に3/18 9時30分、 (解散)仙台空港で3/19 14時30分頃
※現地集合現地解散と致します。航空券は各自ご手配下さい。
【行程】震災遺構 中浜小学校、みやぎ東日本大震災津波伝承館、宮田運輸 福島事業所など
※宮田運輸さんにご用意いただくマイクロバスにて移動します。
【費用】参加人数確定後にご案内いたします。
(主な費用)視察費実費、宿泊費、夕食代、コンパ費、バス関係費用など
【参加上限】先着15名とします。
【問い合わせ先】関空運輸/内畑谷 剛(携帯)080-4127-5783
【申込締切】2月29日
出欠登録
現在、出欠登録受付期間ではありません。