第34回実践経営者道場≪大和≫自主例会 -大慾清浄- 開催のご案内

開催概要

日程 2024年4月26日
時間 5:00 PM - 10:00 PM
主催 自主例会≪大和≫

開催詳細


※自主例会をより充実させるため、勉強会終了時間・懇親会終了時間を変更致します。
※勉強会・懇親会の名称を変更しました。
タイムスケジュールの詳細は決まり次第更新致します。


2024年3月26日

実践経営者道場≪大和≫塾生各位

第34回実践経営者道場≪大和≫自主例会 -大慾清浄-(ハイブリッド開催)

平素は実践経営者道場≪大和≫の活動にご尽力を賜り、誠にありがとうございます。
皆様におかれましてはご活躍のことと存じます。
さて、4月の自主例会 -大慾清浄-は、株式会社バーテック 代表取締役社長 末松仁彦塾生にご発表いただきます。

テーマ:「宇宙の意志と調和する心の経営道」~ 全てのいのちが輝く社会を目指して ~

《末松塾生プロフィール》
株式会社バーテックは、1962年創業以来、主にものづくりをしている工場で使われるブラシを設計開発、販売するファブレスメーカーです。
短期的な成果よりも永続的な発展、そして次の世代を強くしたいという先代の想いを受け、2008年、27歳の若さで3代目として事業を承継されます。承継直後、リーマンショックという試練が訪れ業績が悪化しますが、数字を目的とした「術の経営」でV字回復。しかし、仲間は心身ともに疲弊していきます。七転八倒する中、2010年、盛和塾に入塾。 「術」ではなく、まずは経営者自身の心の在り方が大切だと学び、「心の経営」へシフトチェンジすることで、自分の人生や自社の経営を通じ、心を探求すること、人類の心の進化発展に貢献することが自身の固有の用だと気付きます。
万物の心と心が磨き合い、宇宙の意志と調和することで輝く。自社製品であるブラシが、本来の役割だけでなく、関わる人達の人生をも輝かせる。全てのいのちが輝く社会を目指し、利己ではなく思いやりの心が育み合える世界の実現に向けて、素直な心、そして誰にも負けない努力で実践を重ねておられる末松塾生のご発表から「宇宙の意志と調和する心の経営道」について、皆様と共に深く学んで参りたいと思います。

印刷はこちらから→https://online.daiwa-dojo.org/wp-content/uploads/2024/03/A1_tate-ポスターー-末松さんー.pdf

★第34回自主例会 -大慾清浄- 参加対象:塾生・塾生企業社員・他塾生・入塾検討者
日 時:2024年4月26日(金)17時00分~22時00分 ※21時30分から変
■   17時00分~20時30分 第1部勉強会 ※20時から変更
■   20時40分~22時00分 第2部勉強会 ※21時30分から変更
場 所:実践経営者道場≪大和≫道場・オンラインZoom(ハイブリッド開催)
発表者:株式会社バーテック代表取締役社長 末松仁彦塾生
《会社概要》工業用・衛生用及び防虫・防鼠用ブラシの製造販売 http://www.burrtec.co.jp/
参加費:自主例会 第1部勉強会 塾生 2,200円、塾生企業社員・他塾生 3,300円、入塾検討者 無料
    懇親会  第2部勉強会 1,100円軽食とドリンク) ※2,200円から変更
締切り:2024年4月24日(水)18時
※道場リアル参加は先着順とさせていただきます。
※キャンセル期日は4月24日(水)18時です。それ以降のキャンセルは参加費を請求させていただきます。
※マイページにオンラインZoomの参加登録をされた方は同時にZoomミーティングの事前登録も必ず行って下さい。その登録がないと参加が出来ません。
このミーティングに事前登録する

↓↓↓
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZwuf-qsrDgtGNZCgnDPuIv-9yao158Bwsnv

代表世話人 栗田佳幸 今井真路 黒田基仁
自主例会 -大慾清浄- 委員長 門田恵理子

出欠登録

現在、出欠登録受付期間ではありません。