- 2022年4月8日
五、売上を最大現に経費を最小限に
五番目は、「売上を最大限に、経費を最小限に」です。これこそが経営の要諦です。経営とは難しいことではありません。売上を少しでも増やし、経費を少しでも減らすことです […]
- 2022年4月8日
四、誰にも負けない努力をする
次は、四番目の「誰にも負けない努力」をみんなで実践していきます。今は小規模な小売りの商売で、地味な営業を続けており、こんなことをしていたのでは大した企業にはなれ […]
- 2022年4月8日
三、強烈な願望を心に抱く
十二ケ条の一番目にある目的と、二番目にある目標を立てたなら、そのことに対して三番目の「強烈な願望を心に抱く」が必要になります。目的と目標を願望として強烈に心に抱 […]
- 2022年4月8日
ニ、具体的な目標を立てる
二番目は「具体的な目標を立てる(立てた目標は常に社員と共有する)」です。十二ケ条の一番目で目的はハッキリしました。ですから二番目は、今月はいくら売り上げて、いく […]
- 2022年4月8日
一、事業の目的・意義を明確にする
十二ケ条の冒頭にあるのは、「事業の目的・意義を明確にする(公明正大で大義名分のある、高い目的を立てる)」です。 京セラの場合には、「全従業員の物心両面の幸福を追 […]
- 2022年3月17日
六つの精進 – 感性的な悩みをしない
人生では、誰でも失敗をしますし、間違いを起こします。しかし、そうした過失を繰り返しながら人は成長していくのですから、失敗をしても悔やみ続ける必要はありません。 […]
- 2022年3月17日
六つの精進 – 善行、利他行を積む
中国には「積善の家に余慶あり」という言葉があります。これは善行を積んできた家には、よい報いがあるということです。 世の中には因果応報の法則があり、善きことを思い […]
- 2022年3月17日
六つの精進 – 生きていることに感謝する
人は自分一人では生きていけません。空気、水、食料、また家族や職場の人たち、さらには社会など、自分を取り巻くあらゆるものに支えられて生きているのです。 そう考えれ […]